幸福
もし、魔法が使えるなら

何かを始める、やり遂げようとしたとき 必ず必要になるのは「目標設定」だと思います そんなとき、あなたはどのように目標を決めますか? 「叶いやすそうだから」 「これなら現実的だから」 「今の自分にはこれだ」 みたいに、決め […]

続きを読む
オステオパシー
回復に全集中

昨年、当院に来院された方。 実は、骨折されて手術後2ヶ月くらいの方でした 骨をしっかりプレートで固定されていて がっつり電磁波を帯電された状態でした🤣 それもあったと思いますが しっかり電磁波対策してをしても がっつりそ […]

続きを読む
オステオパシー
正しい情報を!

この時代、たくさんの情報が溢れかえっています そして、誰もが欲しい情報を取りに行けます ただ、その情報が正確なものかどうかを 見定めるのも自分次第です 最近、当院に来られる方はオステオパシーに対しても 他の健康法に対して […]

続きを読む
オステオパシー
身体の剪断

人の身体には、歪みが生じることはご承知かと思いますが 剪断の力も働いていることをご存知ですか? 剪断とは 「物体や流体の内部の任意の面に関して面に平行方向に力が作用することである」 つまり、互い違いの力によってズレが生じ […]

続きを読む
オステオパシー
乾燥は大敵

突然ですが、今年の冬はものすごく乾燥していませんか? 実は、わたくし湿度にうるさいタチでして😅 ジメジメにも乾燥にもめっぽう弱いんです 「乾燥」って、身体にものすごくいろんな影響を与えるんですよ… 大きく簡単にまとめると […]

続きを読む
オステオパシー
今年の抱負

早いもので、新年3日が経ちました ようやく実家、義実家の帰省が終わり、日常を取り戻しつつあります 昨年も新年の抱負を漢字一文字で立てたので 今年もいっちょやってみようと思います 昨年の抱負は「盛」 PASERIを開院して […]

続きを読む
オステオパシー
健康を守る!

あけましておめでとうございます! 今年は一発目のオステオパシーは父でした 父は実家の中で1番健康に無関心で いつも姉や母が注意をしながらケアをしています そのため、身体の変化の波がブレブレです🥹 不摂生が続くと腰痛、膝痛 […]

続きを読む
オステオパシー
心って本当に大事

いつもしっかり通院されている患者さんがいて ここのところ、ずっと調子のいい状態ですごされていました ですが、2週間ほど前から以前のような症状が戻ったとのこと。 身体を診せていただくと 「あれ?そんなに悪くなってないような […]

続きを読む
オステオパシー
ホルモンの時代

ここでたまには治療家らしい話題をひとつ。 じゅうじゅう系のホルモンを想像された方は すみません🤭 数年前から、会長が 「これからは、リンパとホルモンの時代や〜 これをようせんやつは、時代に置いてかれるで〜」 なんて話をよ […]

続きを読む
健康法
健康が節約!?

最近知人のワンちゃんが病気になってしまい、 入退院を繰り返したそうです🥺 そして、療養食というものになるらしく、 1kg3500円、3kg9500円なんだそう😳 最近高騰している米より高い・・・と嘆いていました 入退院の […]

続きを読む