セラピスト

オステオパシー
身体に聞いています

いつも"膜"を使った施術を行っていますが 触っていてめちゃくちゃ硬い時があります そんな時わたしは思わず、 「硬っ!!」 って言ってしまう時があります だけど、 それを言ってしまうと "膜"がなかなか緩まなかったりするみ […]

続きを読む
オステオパシー
オステオパシー練習会

月に1〜2回オステオパシーの練習会に参加しています 練習会って何をするかというと 主にお互いに施術をして感覚の確認や もっと反応が大きくなる方法がないかなどを 話し合ったりしています 膜の感覚の感じ方って人それぞれなので […]

続きを読む
セラピスト
身体はどうやって作られる?

自分の身体は何から作られているかって考えたことがありますか? 人間の体は、約60兆個の細胞からできていると言われています 皮膚や血管、脳や体内の臓器もすべて細胞でできていて、 それらは毎日、細胞が死んで新しい細胞と入れ替 […]

続きを読む
セラピスト
思考が変われば?

わたしは初対面の人に娘がいることを言うと 90%以上の確率で驚かれます なんなら家庭をもっていることすら 驚かれます 「なんでや!?」 幸薄そうに見えるから? 自由気ままに生きてそうだから? 家事、育児の苦労をしてなさそ […]

続きを読む
オステオパシー
理想的な健康への道

勝手に尊敬している先輩であり、お師匠様のブログ↓ 本当に奇跡の身体は理想ですね✨ 実はわたしも、オステオパシーに出会ってから、 ずっと頼りにしていた痛み止めを飲まなくなりました こういう仕事をしているせいか 「病院嫌い」 […]

続きを読む
セラピスト
「夢」って叶いますよ

実は今新しいことを学び挑戦しています そのスクールでは、スキルを教えていただくだけでなく、経営の学びもあります 一通り経営を学んだ私には、とても良い復習になっています オンラインでのスクールであるため、 初対面の方とオン […]

続きを読む
オステオパシー
シンプルに

わたしはオステオパシー&整体 PASERIで 女性のみなさんの健康を守りながら 現在は整形外科の理学療法士として  非常勤で働いています そこのスタッフに言われたことがあります 「土屋さんは、いつも全力 […]

続きを読む
セラピスト
不調を感じやすいって悪いこと?

薬を飲んだり、寝込むほどじゃないけど なーんか調子悪いってことありませんか? わたしはよくあります🥹 そもそも中学の時から、 PMSや生理痛に苦しめられ、 月の半分くらいはスッキリしないなーと 感じていました そして、理 […]

続きを読む
セラピスト
マインドフルネス体験してきました

「マインドフルネス」とういうものを勧められ 体験してきました😄 マインドフルネスと聞くと 「瞑想」と思い浮かべる人が 多いんじゃないかと思います わたしもそうでした 今回は、マインドフルネスの入門編ということで しっかり […]

続きを読む
オステオパシー
素直な心で行動する

わたしはどうやら今、学びの年らしい✨ 出産前から学んでいてどうしても諦めきれなかった「オステオパシー」を 昨年から1年間のコースセミナーとして完走した そして、それを自分の事業とするべく経営を学び、 また、安定した収入を […]

続きを読む