隔膜の不思議;整体での効果とは?
こんにちは!ツチヤです♪
今回は、人の体を語る上では絶対に重要な“隔膜”についてお話ししようと思います。
普通に生活してるとなかなか耳にしない名前ですが、
オステオパシーの世界ではめちゃくちゃ重要で
施術は必須と言ってもいい部分でもあります🤗
隔膜って?
横隔膜を代表して人の体には、いくつかの"隔膜"と呼ばれる膜構造があります。
隔膜は、体の中を横断するように覆っていて、各部位を分けています。
よく身体の中の関所の役割なんて言われたりもします。
そのため、隔膜が歪んだり固くなってしまうと、
身体には大きな影響があります。
隔膜はめちゃくちゃ大事
構造を中心につなぎとめる
隔膜は主にドーム状の構造をしています。
そのため、体の中心から広がり体内の組織をバランスよくつないでいます。
呼吸や循環に関係する
隔膜は呼吸に合わせて動いています。
息を吸ったら下がって、吐いたら上がってなどです。
特に横隔膜での動きがわかりやすいと思いますが、横隔膜が下がることで肺が膨らみ、上がることで吐き出す。
そして、このように大きく上下運動をすることで、体の中の圧も変わるので循環にも大きく関係するのもわかりますよね。
重力を分散する
わたしたちは、重力下で生きている限り、体の中の液体は下に下がろうとします。
そのバランスを取るのが、血液や体液の関所になっている隔膜なのです。
液体のバランスが取れれば、身体への重力は分散することができます🤔
バリアの役割
先程から「関所」の役割と言っていますが、まさに悪いものはそれ以上広げないという役割がコレです。
体を横断して入っている構造だからこそできる役割ですね。
隔膜の施術
オステオパシーでは、これらの隔膜のリリースを行います。リリース、つまり解放です。固くなったり歪んでしまっていては、本来の重要な役割をしないので、緩めて正しい位置に戻す。そして、体のために最大限に働いてもらいます。
隔膜の施術もいろいろとありますが、当サロンではほとんど痛みのない施術を行っています。詳しくは前回の記事をどうぞ😆
まとめ
普段、ほとんど耳にしない「隔膜」ですが、大切な役割があることをわかっていただけたでしょうか。
身体にはいろんな構造があって、それぞれかうまく働くことで健康が保たれているんですね😚
隔膜のリリース後は、「その部位が軽くなった」というよりも、
「呼吸がしやすくなった」とか、「左右のバランスが整った」と感じる方が多いみたいです✨
体のバランスが狂ってるかもと感じたら、一度ご相談ください♪
#福岡整体 #福岡オステオパシー
#女性専用 #福岡市東区 #千早駅
#隔膜 #隔膜の働き #整体の効果
#痛くない整体 #姿勢改善 #姿勢矯正
【JR千早駅より徒歩3分】