考えたこと

オステオパシー
ホルモンの時代

ここでたまには治療家らしい話題をひとつ。 じゅうじゅう系のホルモンを想像された方は すみません🤭 数年前から、会長が 「これからは、リンパとホルモンの時代や〜 これをようせんやつは、時代に置いてかれるで〜」 なんて話をよ […]

続きを読む
健康法
健康が節約!?

最近知人のワンちゃんが病気になってしまい、 入退院を繰り返したそうです🥺 そして、療養食というものになるらしく、 1kg3500円、3kg9500円なんだそう😳 最近高騰している米より高い・・・と嘆いていました 入退院の […]

続きを読む
オステオパシー
身体に聞いています

いつも"膜"を使った施術を行っていますが 触っていてめちゃくちゃ硬い時があります そんな時わたしは思わず、 「硬っ!!」 って言ってしまう時があります だけど、 それを言ってしまうと "膜"がなかなか緩まなかったりするみ […]

続きを読む
オステオパシー
オステオパシー練習会

月に1〜2回オステオパシーの練習会に参加しています 練習会って何をするかというと 主にお互いに施術をして感覚の確認や もっと反応が大きくなる方法がないかなどを 話し合ったりしています 膜の感覚の感じ方って人それぞれなので […]

続きを読む
健康法
日本で生きていくには

クライアントさんがハワイに行ってきたそうで 行く直前に不調が続いていて 不安を抱えていたため いろんな健康グッズを持っていったそうです すると、どうでしょう ハワイに着くなりみるみる体調が良くなったそうな🤣 おかげで円安 […]

続きを読む
幸福
ばあちゃんエネルギー

実家には姉がふとした気まぐれで 100円ショップで買ってきたモンステラがいます 気まぐれな姉なもんで 上手なお世話はしてなく 実家にたどり着いたモンステラさんなんですが ヒョロヒョロ〜っとなっています 母は必死にネットで […]

続きを読む
セラピスト
思考が変われば?

わたしは初対面の人に娘がいることを言うと 90%以上の確率で驚かれます なんなら家庭をもっていることすら 驚かれます 「なんでや!?」 幸薄そうに見えるから? 自由気ままに生きてそうだから? 家事、育児の苦労をしてなさそ […]

続きを読む
セラピスト
「夢」って叶いますよ

実は今新しいことを学び挑戦しています そのスクールでは、スキルを教えていただくだけでなく、経営の学びもあります 一通り経営を学んだ私には、とても良い復習になっています オンラインでのスクールであるため、 初対面の方とオン […]

続きを読む
健康法
一皮剥けるとキラキラの毎日

ここ最近、人との出会いに恵まれています というのも、人に対する関心の持ち方、 「人」の捉え方自体が 変化しているのかもしれません いつからか素直なコミュニケーションができなくなった 子供のころから人見知りで なかなか自分 […]

続きを読む
オステオパシー
シンプルに

わたしはオステオパシー&整体 PASERIで 女性のみなさんの健康を守りながら 現在は整形外科の理学療法士として  非常勤で働いています そこのスタッフに言われたことがあります 「土屋さんは、いつも全力 […]

続きを読む